新卒採用情報
募集要項
募集職種 | 総合職 ※職種は希望と適性を考慮したうえで、入社後に決定します。 |
|
---|---|---|
勤務地 | 当社及び主要グループ企業の事業所 • 国内:東京、長野県伊那市、茨城県つくば市、名古屋、福島 • 海外:中国(北京、上海、広州、杭州) |
|
給与 | 初任給予定額 • 大学卒 • 大学院修士了 • 大学院博士了・博士研究員 |
月給263,500円 月給268,500円 月給276,000~278,500円 |
諸手当 | • 住宅手当(0円~35,000円) 東京:35,000円/月、名古屋:10,000円/月、長野県伊那市:0円(支給条件有) • 通勤手当 • 家族手当 • 営業手当(営業職のみ) |
|
昇給 | 毎年6月に給与改定 | 賞与 | 支給月 6月、12月 |
勤務時間 | 9:00~17:00 所定労働時間/週35時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間(試用期間後に適応) |
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季特別休暇、年末年始休暇 その他年次有給休暇 |
|
福利厚生 | ベネフィット・ワン/企業型確定拠出年金/財形貯蓄/長期収入サポート制度/借上社宅制度/連続休暇制度/育児休暇/介護休暇 等 詳しくは「働く環境」をご覧ください。 |
|
その他 | 退職金(前払退職金制度を採用/毎年3月に支給) | |
試用期間 | 入社後3か月 • 年次有給取休暇得可能日数:3日まで • フレックスタイム制度適応外 |
|
連絡先 | 問い合わせフォーム: https://www.mbl.co.jp/recruit/contact.html |
過去5年間の新卒採用者数・離職者数
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2020年度 | 2人 | 0人 | 100% |
2019年度 | 5人 | 0人 | 100% |
2018年度 | 採用実績なし | ||
2017年度 | 11人 | 2人 | 82% |
2016年度 | 4人 | 0人 | 100% |
(2020年10月末時点)
男女別新卒採用者数
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2020年度 | 1人 | 1人 |
2019年度 | 4人 | 1人 |
2018年度 | 採用実績なし | |
2017年度 | 8人 | 3人 |
2016年度 | 2人 | 2人 |
(2020年10月末時点)
選考フロー

Web説明動画
会社概要/部署・仕事紹介をご覧いただきます。
会社概要/部署・仕事紹介をご覧いただきます。


SPI受験(Web)

一次選考


選考結果連絡
社員インタビュー
INTERVIEW(各3:00ほど)
先輩社員に、働く理由 / 担当する仕事内容 / やりがい / 大学時代の経験で役に立っていることをインタビューしました。
よくある質問
- 募集職種を教えてください
- 総合職として募集を行っており、職種は希望と適性を考慮したうえで、入社後に決定します。職種別採用は行っていません。
- 取得(予定)学位による選考の違いはありますか?
- 学歴および専攻が選考に影響することはありません。また、全学部・全学科を募集対象としております
- 選考ステップについて教えてください
- 選考フローは「選考フロー」でご確認ください。
- 勤務地はどこになりますか?
- 職種によって勤務地は変わります。主な勤務地は以下のようになります。
【研究開発】茨城県つくば市/長野県伊那市/福島
【製造・信頼性保証】長野県伊那市
【営業・薬事臨床開発】東京
【経営企画・管理業務】東京または名古屋 - 研修制度について教えてください
- 入社後、導入研修を行います。2年目以降も必要な知識を身につけていただけるよう階層別研修、目的別研修を実施しています。外国語オンラインレッスン等スキルアップの機会も提供しています。
- 異動はどのように決まりますか?
- 会社からの期待と社員本人の希望および適性をもとに決定します。
戦略的に人員の配置換えを行うこともあれば、人材育成のため将来を見据えて異動することもあります。また、年1回、異動希望や今後のキャリアプラン等について申告を行う制度があります。